20R2.3.04 予特③ 区民・福祉・衛生費

ふま議員
〇総合窓口の繁忙期の無事故の対応要望、新型コロナウイルス対策の徹底
・窓口サービス向上、待ち時間の解消要望
・亡くなった方の諸々の手続きを纏めて案内する「おくやみ案内コーナー」設置を辻議員から要望。糸島市、別府市を視察して本区でも検討中。具体的な場所の確保を要望。
〇女性の健康支援推進を求む
・尿漏れ予防体操、大塚病院と連携して女性医療講座。一層の周知を計れ
〇女性がん支援、かつら-WIG,胸部補正実現を評価。実績48件。一層の支援を求む
・妊孕温存治療など若い方のがん支援を要望。
・乳がん・子宮頸がん検診等ができる女性支援センターの設置を強く要望。

根岸議員
〇新型コロナウイルスの相談件数、1、2月777件。3月211件。そのうち医療的な相談が128件。東京都では毎日、120件の検体を実施中。情報公開は東京都で行う。不安を除く正確な情報提供を要望。
〇認知症高齢者対策、新規に認知症検診事業に期待。70歳、75歳の7500人を対象。
・チェックリストのフォローが大切、体制強化を望む。認知症推進委員を増員。異常のない方には介護予防等紹介。
〇フレイル対策推進、220名利用、登録者5000名超、大いに評価できる。
・水曜日の大人食堂が30食完食。日、2回のとし丸体操も好評
・フレイルチェックの深堀、200名参加。リスクの高い方のフォローはフレイルサポーター44名と専門的なフレイルトレーナー養成し充実を。
・くみん広場でフレイル巡回指導に大いに期待。

自由質疑―根岸議員
〇区民交通傷害保険、自転車運行に関する条例が10月施行され、運転者へ義務付けられた。積極的に広報。
・安い掛け金で大きな補償。H29年度から1億円の保証が可能になった。高齢者の割合は60%と高いが若い方への加入促進を望む。
・従来から指摘した、途中の加入の声が多い、協働する12区とでぜひ検討を。R3年度からWEBによる加入に向けて検討中。
・コロナの関係で確定申告や自動車の車検も時限的処置がある、区民交通傷害も今年はお金を集めることが困難な状況もあり何らかの対処を。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする