令和 5年決特 議会・政経・総務費 北岡議員(10月11日)

②庁舎管理・自転車駐輪場

 ○北岡あや子委員 次に、庁舎管理について伺います。

雨天時に本庁各所入り口の傘を入れるビニールが設置されているかと思います。SDGsの観点から、そのビニール袋の削減についてお伺いいたします。

令和4年度の購入費や枚数はどのくらいでしょうか。

○栁下財産運用課長(心得)  雨の日のビニール袋についてでございますけれども、こちらの建物、としまエコミューゼタウンの入り口のビニール袋設置につきましては、建物を管理する非住宅管理組合のほうで担当している事項でございます。購入枚数お伺いしましたときには、昨年度の購入枚数なんですけれども、3万2,000枚を購入しておりまして、経費としては5万6,000円といったところでございます。

○北岡あや子委員  多くのビニール袋が使用され、破棄されているというふうに考えます。ビニールを燃やし続けるという、環境に負荷がかかる、また、購入費も継続してかかります。SDGs未来都市の豊島区だからこそ、雨天時にビニール不使用の傘の滴取りという機器の導入により、ビニールの削減につながると、また、購入費用の削減になると考えますが、いかがでしょうか。

○栁下財産運用課長(心得)  傘の滴取りにつきましては、施設の維持管理という観点はもちろん、滴が垂れることで来庁者の方が足を滑らせるという事故防止という観点もございます。ビニール袋を使わない滴取りの方法につきましては、そういった安全性の観点も検証しつつ、ビニール袋削減という効果も期待できるものですから、まずは既存の方法と併用しながら検証をして、導入を管理組合に働きかけていきたいと思っております。

○北岡あや子委員  ぜひお願いいたします。

次に、本庁1階にある駐輪場について伺います。シルバー人材の方にヒアリングをさせていただきましたところ、駐車場の満車時に列ができ、並んでいる方に近隣の駐輪場をお使いくださいということでお声がけをし、場所の案内をしているとおっしゃっておりました。混雑時に入出庫の案内をしながら近隣駐車場の案内はとても大変だということで、区民サービス向上のためにも、満車時の対応について、近隣にある何か駐車場への案内掲示などについての御検討をいただきたいのですが、お考えを伺います。

○栁下財産運用課長(心得)  庁舎1階の駐輪場でございますけれども、こちらも非住宅管理組合の管理施設にはなってございます。しかしながら、駐輪場を御利用される方の多くは区役所を目的に来られてる方が多いかと思いますので、そのような満車時に、ほかの駐輪場に駐輪することを御希望される方にはスムーズな御案内ができるように、案内であったりとか掲示して、こちらにございますというのが分かりやすいような工夫を管理組合と協働して進めていきたいと思います。

○北岡あや子委員  ぜひお願いいたします。

次に、現在駐輪場に故障しているレーンが結構ございます。どれだけの数が故障しているか把握されていますでしょうか。そのシルバー人材の方が修理の要望を何度かされているようなんですけれども、まだ改善をされていないということですので、ぜひこの御対応についても伺いたいと思います。

○栁下財産運用課長(心得)  現在、駐輪場が何台ちょっと破損してるかにつきましては、申し訳ございません、今手元に資料がないもので何台ということにお答えできなくて申し訳ないんですけども、修繕につきましては、非住宅管理組合のほうが担当しておりますが、以前お話を聞いたときには、ある程度、年間で何台ぐらいということで予想を立てまして、予算は確保してると。1台1台すぐに交換するというよりは、何台かたまったところで交換するという運用をしているというような話を聞いております。できるだけお客様の御迷惑にならないようなタイミングで修繕できるように、区としても働きかけていきたいと思います。

○北岡あや子委員  そして、ヒアリングで伺った中で、ではもう一つ最後にということで伺ったのが、駐輪場内に窓が今、一つもないような状況でございまして、今年の夏が酷暑だったということもございまして、サウナ状態の中で働いていたということを伺いました。労働環境改善についてのお考えがあれば、お聞かせください。

○栁下財産運用課長(心得)  駐輪場に今シルバー人材センターの方が御案内のために3名配置をされてるというふうに管理組合のほうから聞いております。今年の夏、大変暑かったので、私も駐輪場行ってみました。大変なところで業務に就いていらっしゃるという感じを感じたところでございます。

私のほうからは、この建物の防災センターに依頼しまして、空調はないんですけれども、換気扇がついておりますので、そちらの設定を見直すことで少しでも熱が籠もらないようにできないかということで対策していただいたほか、シルバー人材センターのほうが希望者に対して、いわゆる空調服というんですか、ファンがついたベストを支給して、少しでも快適に業務に就けるように対策をされていました。また、その管理組合の防災センターの中に休憩できるスペース、空調が効いた休憩できるスペースを設けて、そこで適宜休憩をしていただきながら業務をしていただいたというふうに聞いておりますが、また来年の夏に向けては、例えば部分的に冷やすことができるような冷風機とかスポットクーラーとか、そういったものを設置できるように管理組合と協議を重ねていきたいと思っております。

○北岡あや子委員  ぜひお願いいたします。

次に、高齢者の方や障害者の方が来庁し、手続の階に行く前ですとか、手続後に帰る前に1階での小休止スペースが欲しいという御要望がありました。1階は共同スペースなので、先ほど御説明あったような管理組合との相談にもなるかと思いますが、お考えをお聞かせください。

○栁下財産運用課長(心得)  1階はおっしゃるとおり、建物共有部分になりますので、やはり管理組合との協議が必要になる部分でございます。としまエコミューゼタウンの1階につきましては、最大夜の24時まで通行可能なスペースになっていることもございまして、例えばベンチを設置した場合は安全管理上の問題、あるいは動線上の問題、消防法との関係などがございまして、現時点ではすぐに設置することは困難だというふうに考えておりますが、何か御要望、どうしても座りたいという御要望がある方は、例えば総合案内のところで一時的にお休みするために椅子を出すといったこともやっておりますので、そういったことで対応していきたいと思っております。

○北岡あや子委員  ぜひ様々な角度から御検討いただきまして、区民の要望を実現していただきたいと思います。