R 6年予特⑤ 文化商工・子ども・教育費 3月11日根岸議員②
高南保育園の職員体制
○根岸光洋委員 はい、分かりました。ぜひよろしくお願いします。
次に、総務委員会でもやったんですけど、高南保育園の改築に絡んだことについて伺いたいと思います。高橋佳代子副委員長も卒園生ということで、いろいろありましたけれども、とても期待しているという声もいただいていますので、しっかり伺いたいと思いますが、職員の人数を総務委員会でも聞きましたけど、改めまして、この新しい保育園の今現在見通している職員数と男女比を、人数等でもし教えていただければと思います。
○渡邉保育課長 現在の高南保育園の正規職員については21名の女性、そして、会計年度の方が1人だけ男性の方がいて、22人が女性ということで、男性が1人、女性が会計年度の方も含めて43人ということになってございます。
○根岸光洋委員 男性が1人、43人の1人ですかということでね。このときもちょっとトイレの数を聞いたんですけど、このトイレの数というのは通常この建物ぐらいの規模の建物だと、職員の数、来庁者というか、来街者の数という、どういう基準で決めるのか、これは施設整備課長ですかね。お願いします。
○東屋施設整備課長 トイレの数につきましては、通常の保育園の場合は現状の基準にいたしまして算定をしてございます。特に今お話がございましたように、女性の数のほうが多いので、トイレのことについては今後運用の中で園のほうで決めていくという形になろうかと思います。
○根岸光洋委員 それで、この間のときも図面見ながら調べたんですけど、1階が職員トイレ1、外部トイレ1、調理員トイレ1、ちょっと細かいんですが、すみません、2階が職員トイレ2、3階が大人トイレ2、これ以外に幼児トイレが当然ありますけど、各階に車椅子優先トイレが整備されているということで、この数で今の御答弁だと、既存のものを基準にしたので、足りているか足りてないかというお返事はなかったですけれども、そういうことで妥当だということなんですが、ただ、全部見ると、ほとんど個室というか、男性トイレ、便器はないんですよね。ということは、男女共同という形になるんですけど、これをどう、男性1人しかいないので、これは大きな声で言えませんけど、どういうふうにするのか、その辺の考えをちょっとお聞かせ願いたいんですが。
○渡邉保育課長 現時点では、男性が1名ということなので、園の運営の中でどのようにするかというのは、ちょっと保育、園長とも御相談したいと思います。
○根岸光洋委員 あわせて、このトイレもそうなんですけど、更衣室、これもかなり女性の職員の方に比べて、男性の方は、私たちも何回か保育園、現場行ったこともありますけど、一畳ぐらいのすごい狭い部屋にね、こうやって一人椅子を持ってぽつんと座っているみたいなことを見させていただきましたけど、もうちょっと広くしろとは言えないんですが、ぜひこの男女比がこれだけあるので、保育士の数調べましたら、5年の4月1日では325人の保育士さんのうち、男性が13名、女性が312名ということで、4%しか男性がいないから、そんなもんかなというふうにとらわれちゃうかもしれませんが、これから、保育士さん、数がなかなか確保に大変だという声もたくさん伺っていますので、この辺いろんな考えがあると思うんですが、第一声、保育士さんの働く環境整備も必要じゃないかというふうに思うんですが、御見解いかがでしょうか。
○渡邉保育課長 令和6年の保育士、42名採用予定でおりますが、男性が7名ということ、かなり今回は増えます。ただ、まだ全部の園に男性の保育士配置とかというのはなかなかちょっと足らないような状況です。また、委員おっしゃるとおり、職員の働く環境の充実というのも重要な観点だというふうに思っておりますので、今後は園の現状は従来どおり園の運営の中でということにはなりますけれども、柔軟に対応していきたいというふうに考えております。