25R7.8.21 高齢者救急通報システム

【緊急時通報サービス】
豊島区では、高齢者などが家庭内で急病等の緊急事態が起きたとき、高齢者救急通報システムで、ボタンを押すだけで民間受信センターに通報され、救急の要請や緊急連絡先へ連絡し、同時に現場派遣員も駆けつける緊急通報システムを実施しています。緊急時以外でも、24時間365日、健康相談などが受けられます。
詳細は下記URLをご覧ください。
高齢者救急通報システム|豊島区公式ホームページ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする