令和 5年予算委員会  3月10日 全部の補足質疑

【選挙の投票所整備、投票所の増設】

○辻薫委員  選挙の投票所などについて伺いたいと思います。

最初に、西部区民事務所の期日前投票についてですが、昨年の参議院選挙の際、複合施設の計画地に仮設で設置されました。期日前投票が始まる前に下見をさせていただいて、特に駐車場の課題を取り上げ、実際に期日前投票が始まってからは会場出口の段差と手すりの不具合を指摘させていただき、最終的には齊藤副区長にも御尽力をいただきまして、改善していただきました。改めて感謝申し上げたいと思っております。

そして、今回の区議会・区長選挙においても、この仮設投票所の設置について、万全を期していただくよう、昨日、改めて選挙管理委員会事務局にお願いに行ったところ、今回は西部区民事務所の期日前投票所が区民ひろば長崎に変更になったというショッキングな話を伺いました。まずはこの変更の経緯とともに、いつ変更が決定したのか教えてください。

○増子選挙管理委員会事務局長  西部区民事務所の仮設投票所につきましては、様々御指摘をいただいたところでございますが、大変御迷惑をおかけいたしました。

今回の選挙について、いろいろ今の複合施設の建築の状況等を勘案いたしまして、これから建物が建ってくると、今、建っている最中ですね。そして、塀が非常に仮設投票所のところに接近して建ってくるということもありまして、非常に圧迫感もあるということもありまして、そういった安全・安心の観点から、区民の皆様に安心して投票していただけるように、今年に入りまして、期日前投票所を区民ひろばの長崎複合施設の1階、これ、具体的には旧長崎健康相談所の乳幼児健診等の会場として利用していたスペースということで、今の児相に移転になりましたので、そちらを使わせていただいて、期日前投票をやらせていただくということに決定いたしました。

○辻薫委員  いつ決定したんでしょうか。

○増子選挙管理委員会事務局長  今年に入ってからということでございます。

○辻薫委員  今年に入ってからって様々ですね、期間はね。もっと明確に言ってほしいんですけども、既に一部、区政連絡会ではお知らせ済みであると伺いました。昨年の参議院選挙では、先ほど申し上げたとおり、我が会派のふま議員と共に事前に下見もし、無事故の投票が実施できるよう課題を指摘させていただいた割には、今回の変更から大分たって、昨日、私たちが行かなければ分からなかったという、こういう状況でございます。今さらですけども、今後は、こういった期日前投票所に限らず、当日投票、投票所などの変更も決定したときに私ども議員に対しては速やかにお知らせいただきたいと思いますけども、いかがでしょうか。

○増子選挙管理委員会事務局長  お知らせが遅くなってしまったということ、大変申し訳ございませんでした。今後は迅速に議員の皆様にまず御報告させていただきたいと思います。申し訳ございませんでした。

○辻薫委員  当然のことだと思いますけども、私たちは、選挙、本当に区民の皆様が大変な思いをして投票所に来られます。そういった意味では、安全を確保するために、先ほど言いましたとおり、下見もし、様々な課題については改善ができるように、もう徹底的にお話をさせていただいたところでございます。そういった意味で、この区民の思いをしっかり受け止めていただきまして、今後、対応していただきたいと思います。

そこで、ちょっと前向きに捉えまして、この区民ひろば長崎での期日前投票所としての課題を指摘させていただきますと、一つには、仮設ではないので、様々な設備的にはいいと思っておりますけれども、駐車場がないというところで、会場前へも何台も車が来た場合や投票中の駐車、駐停車をどのようにしていくのか、これからだとは思いますけども、分かる範囲でお聞かせいただきたいと思います。

○増子選挙管理委員会事務局長  やはり駐車場のない施設になりますので、その場所に長く駐車していただくということは難しいかなと考えております。乗り降りにつきまして、施設側に少し寄せていただいて乗り降りしていただければ、十分幅員からして通行に支障のないような形になるのかなとは考えておりますが、そのように対応していただきたいと考えております。

○辻薫委員  本当に予想以上というか、場合によっては車が結構重なって来ると予想されますので、ぜひ万全を期してその運営に当たっていただきたいと思っております。

また少し話が替わりますけども、昨年の第3回定例会でふま議員が、投票所において職員などが公平な対応ができるようになるための投票支援マニュアルを作成して、職員や投票所のスタッフ向けに研修会等の実施の提案をさせていただきました。また、選挙において投票する際に支援が必要な方々に向けて、いろいろな投票方法や、また支援制度などについて分かりやすくまとめたパンフレットの作成も要望しておりました。それぞれどのような内容になっているのかお聞かせください。

○増子選挙管理委員会事務局長  まず、1点目の投票支援マニュアルでございますが、こちらにつきましては、内容といたしましては、各障害のある方の特徴を記載いたした、した上で、それらの障害に応じた対応につきまして、写真や図などを用いて分かりやすく具体的に説明しているものでございます。

2点目の投票支援パンフレットの内容についてでございますが、こちらにつきましては、点字投票や郵便投票など通常の投票以外の様々な投票方法や投票所における支援について、A3裏表1枚で、その量でまとめをいたしまして作成したものでございます。

○辻薫委員  その対応につきましては感謝を申し上げたいと思います。一人一人状況が違ったりして、大事な支援だと思います。

それで、そのパンフレットについてなんですけども、区民にどのように配布し、周知をしていくのかお聞かせください。

○増子選挙管理委員会事務局長  今後の周知でございますけども、支援パンフレットにつきましては、この3月中には印刷をして、各施設等に配布する予定で今進めております。また、ホームページ等でも閲覧できるような形で準備をしているところでございます。

○辻薫委員  また、総務省は本年1月、都道府県などの選挙管理委員会に対して、投票率向上のための投票所の増設を検討するよう要請をしておりました。こうした要請を受けまして、区民の皆様の利便性のいいところに当日投票所に限らず、期日前投票所の設置、増設を望みますけれども、この点、御所見をお聞かせいただきたいと思います。

○増子選挙管理委員会事務局長  当日投票の投票所につきましては、今現在41か所で、区内、大体網羅している形で設置していると考えております。今現在、当日投票につきましては、特に増設を予定はしておりません。

期日前投票につきましてですけども、今、区内5か所あります。特に池袋駅周辺で、東武百貨店、西武百貨店にも御協力をいただきまして、非常に多くの方に期日前投票に来ていただいているという状況でございます。

今後でございますけども、さきの一般質問のときにも御答弁させていただいておりますけども、駒込、巣鴨、目白等のJRの駅などで、利便性が高く、投票所として適した場所があるということであれば、期日前投票所の増設も今検討しているところでございます。ただ、現状なかなか適地がないということで、設置には至っておりませんが、今後も検討してまいります。

○辻薫委員  最後に、今後ともあらゆる世代の方が投票しやすい環境整備とともに、特に高齢者、障害者の方が安心して投票できるよう取り組むようお願い申し上げまして、質問を終了させていただきます。