熊本市は、人口約74万人。平成の大合併で5年前政令指定都市となり5つの区でスタートしました。4月14日からの前震、その後の本震による被害は、死者含め人的被害は、1,746名です。心からご冥福をお祈りいたします。
住宅被害は、全壊7,633棟、半壊16,278棟、一部損壊64,549棟、合計88,460棟にのぼります。
避難者数は、9,838人の方々が217ヶ所にわかれ避難されています。
最大は、益城町3,300人、熊本市2,780人、南阿蘇村734人、西原村692人、御船町600人、宇城市481人等となっています。
人的被害の死者は、益城町21人、熊本市14人、南阿蘇町16人。日奈久断層帯、布田革断層帯に沿って被害が集中しています。熊本市に隣接する宇土市役所庁舎。