25R7.10.7 決算特別委員会 1日目 総括質疑

【決算特別委員会 1日目】
今日から令和7年度第3回定例会
決算特別委員会が始まりました。西山幹事長が副委員長を務めます。
決算委員は高橋副幹事長、根岸議員 北岡議員です。

総括質疑公明党は高橋議員が質疑

総括質疑
・令和6年度決算においての物価高騰対策ついて。
・東京都の介護事務所、障がい者サービス事業所、保育所、幼稚園への物価高騰対策支援の延長についての本区の考えを伺う。
・ふるさと納税に対する本区の姿勢を伺う。
・10億円の財源を生み出した「事業見直し」と「全件査定方式」。両方実施する意義を問う。
・現年度進捗管理の新たな取り組みが行政評価に含まれた。行政評価結果を予算編成に的確に反映させることで、施策改善につなげ、実効性あるPDCAサイクルを構築すべきである。
・「豊島区国土強靭化地域計画」の見直しとともに「基本構想・基本計画」、「公共施設更新計画」をどのように実現を目指すのか確認する。
・財政の持続可能性を踏まえた上で、防災・減災対策の一層の強化を求める。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする