25R.4.25 障がい児通所支援事業所 アニマートおおつかを視察

☀️障がい児通所支援事業所 アニマートおおつかを視察☀️
本日、高橋議員が北岡区議と共に、アニマートおおつかを視察し横山社長をはじめ現場の皆様のお声をうかがいました。
児童福祉法に基づく放課後デイサービスとは、学校通学中の障がいのあるお子さんが放課後や夏休みの長期休暇中に、学校教育と相まって自立を促進。放課後の居場所として交流や集団生活など様々な体験を通して発達や成長を促す適切な支援が行われている所です。
このようなサービスを必要とする子どもたちが増加しており、アニマートおおつかでも待機者は約50人。区内全体でも不足している状況です。また、重度障がい児が通所できる所は区内に1カ所しかなく、事業者が適応した不動産をみつける事が困難であるお話も伺いました。
1人ひとりの子どもたちに対し、真摯に向き合われている職員の皆様に感謝の思いで一杯です。
誰もが暮らしやすい豊島区をつくるため、さらに全力で取り組みます‼️

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする