25R7.4.30 物価高騰対策等に関する緊急要望・動物との共生社会実現に向けた要望

🌷物価高騰対策等に関する緊急要望等を提出🌷
公明党豊島区議団は、4月30日に「物価高騰対策等に関する緊急要望」を高際区長に提出。
区立小中学校給食単価の引き上げ。介護サービス事業所・特別養護老人ホーム、保育所等、幼稚園への物価高騰に対する負担軽減。障がい者支援施設、障がい福祉サービス事業所等への物価高騰に対する負担軽減。子ども食堂等への政府備蓄米無償交付の体制整備等を要望しました。
さらに「動物との共生社会実現に向けた要望書」も提出しました。
高齢者等が飼育困難になった時の一時保護と里親を探すNPO等の支援や、公有地を活用したドッグランの設置。地域の野良猫が増えないよう活動されている地域猫活動の協議会への支援。保健所の「動物との共生」を担う係等の設置。子どもの頃からの動物愛護の精神を育む教育やイベントの充実。全救援センターでの早期にペット同行避難訓練実施と災害時の備えの啓発。動物の適正飼育のガイドブック等を多言語化し外国人住民への周知等です。
区長からは前向きに受け止めるとの話がありました。特に物価高騰対策については、食料品のフードバンクの設置等、区と社会福祉協議会等に働きかけながら引き続き取り組んで参ります。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする