25R7.9.01 個別避難計画作成に関する説明会-西部地区

災害が発生したとき、避難行動に特に手助けが必要な高齢の方や障害のある方の逃げ遅れを防ぎ、安否確認を速やかに行うためには、地域コミュニティの担い手である町会・自治会や、民生委員・児童委員の皆さんの協力が欠かせません。
この説明会では、町会・自治会に配布している災害時要援護者名簿の活用について、個人情報の取り扱いなどを含めて解説します。また、参加いただいた町会のなかから、大正大学と一緒に個別避難計画作成に取り組むモデル町会を募集します。

詳細は下記URLをご覧ください。
個別避難計画作成に関する説明会|豊島区公式ホームページ

西部地区 9月6日(土曜日)区役所本庁舎5階 507~510会議室

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする