25R7.08.01 令和7年度豊島区民による事業提案制度

豊島区では、区で実現してほしい事業の提案を、区民の皆様から募集する「区民による事業提案制度」を実施しています。
日頃の暮らしの中で感じる課題など、それぞれの視点からご提案いただき、その後、区民の皆様による投票を実施します。

過年度の豊島区民による事業提案制度については、下記よりご確認ください。

豊島区民による事業提案制度

【豊島区HPより転載】 投票対象事業

多様性の尊重・多文化共生

1 豊島区のまちに彩りを!障害者アートレンタル事業
2 多様性への理解と意識変容に向けた子育て世帯の居場所づくり
3 食やアートを通じた多文化交流イベントの実施
4 国籍や世代を越えて誰もが気軽に交流できる「国際交流ひろば」の設置

こころと体の健康づくり

5 睡眠健康相談窓口の設置
6 ケアする人が、ケアされる時間
7 メンタルヘルスケアに向けたワークショップの開催
8 キッチンカーによる「まちかどカフェ」のオープン

各事業の概要は、こちら(PDF:961KB)をご覧ください

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする