25R7.8.15 複合型就労支援拠点「サンカクスクエア」を視察

複合型就労支援拠点「サンカクスクエア」視察🍉

公明区議団は、8/15複合型就労支援拠点「サンカクスクエア」を視察しました。

東池袋に位置するサンカクスクエアは、空き家を改修した若者の居場所であり就労支援拠点で、NPO法人サンカクシャが運営しています。

UR都市機構がまちづくりのために所有する空き家・空き地を、無償で若者支援のために活用する協定を豊島区と締結。豊島区がNPOに無償使用貸借し、改修費の一部を補助しています。

公明区議団は高橋議員を中心に、これまで若者の居場所づくりや支援を推進し、繰り返し議会質問でも取り上げてきました。このような空き家を活用した全国初の取り組みに繋がり、とても喜んでいただいています。

家庭や学校、職場等の若者を取り巻く環境は複雑化し、自分の居場所が無い若者は、人と関わることが怖く、何かに取り組む意欲を無くして孤立化してしまいます。

サンカクスクエアは、働きたいけど働けない若者の1歩を支援する場所です。
土曜日の17:00〜22:00は一般のお客様もご利用いただけるとの事です。

引き続き、誰もが暮らしやすい豊島区を構築して参ります。
https://www.sankakusha.or.jp/2025/08/02/news-211/

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする